忘年した2012年の記憶を掘り起こして忘年意味ないみたいな感じになった

忘年したけど,2012年振り返らないといけないみたいな気分になったので振り返る.

1,2月

だいたい卒論を書いていた.
この辺はほとんど卒論しかやってなかったのは反省したい.
卒論で,SSEとかGPUとかSHA-1とかやってたので,その辺の簡単な知識はついたように思う.

重複排除ストレージにおけるSHA-1計算のSSEによるスループット向上手法

3月

新しいiPad買った.
舞鶴で一人旅した.美味しい魚とか食べてた.

4月

前の研究室を追い出されて,別の研究室に配属になった.
配属されたはいいが研究室ニートしてた.

前から使おうと思っていたQiitaを使い始めた.

5月

研究でOpenCV使いそうな雰囲気もあって,C++が気になり始めたので,C++11を一ヶ月触ってた.

確かTBBを使って並列化もさせたような気がするけど,コア数倍以上の速度がでてスーパーリニア並列化の謎が解けてなかったのを思い出した. (コアローカルなキャッシュにデータが収まるようになってコア数倍以上の性能がでることはある)

東京に行ってた.
ソーシャルランチの開発を少し手伝っていた. 結局2個くらい機能作ったあとほとんど何もできなくて申し訳ない感じだった.
無償で他人のプロジェクトの開発というのは,モチベーション的に厳しいことに気づいた.

6月

研究室のテーマは,無線端末の消費電力とかオーバレイネットワークとか将来の無線ネットワークとか動画像とかセンサ情報からの歩行者カウントとかだったけど,好きなことを提案していいと言われたので,いろいろ提案してた.

  • Googleストリートビューを用いた画像比較によるGPSの位置情報測定の補正
  • 動画像におけるオプティカルフロー計算のGPUによる高速化
  • ネットワークスタック処理のGPUによる高速化

いろいろあって,結局最後のネタになった.高速化できるかどうかは相当怪しい.
前の研究室でやってたけど,特にGPU大好きというわけではない.
そんなに得意でもない.

Qiitaのアドベントカレンダーに記事書いた.

Qiitaに++があったころの記事で,ストックはされなかったけど結構++貰えてたのに,++がサービスから消えてしまったので,がっかりしている.

7月

id:rhysd (@Linda_pp)と一緒にDailyCodingというWebサービスを作った.
特に競技プログラミング好きというわけではない.

8月

Kyoto.pm Tech Talk #02に参加してきた

Kyoto.pmでid:pokutunaさんと久しぶりに会った.

来月からの刺激が強すぎて何していたか覚えてない.

9月

はてなにアルバイト入社した.
システムプラットフォームチームに配属になった.
システムプラットフォームだけど,サーバとネットワークは全く触っていたなくて,ほとんどPerlを書いてた.
特にテストを必ず書くということを意識してコードを書いていた.
テストの内容がまともかどうかはともかく,今のところ実践できているように思う.
入社エントリを書いていないことに気づいた.
ちょうどインターンやってたので,今年のインターンの人たちと仲良くできた.
GIFアニメという文化を教えられた.
中退意識が盛り上がっていた.

今年のはてなインターンを傍から見ていて感じたこと

id:gigi-netさんが自己承認欲求を満たしまくっていたのを2週間毎日見ていたからコンテンツにした.

サイバーエージェントの中の人に「なんで、あんなにリア充なんですか」って聞いてきた

はてなデザイナーワークショップに参加していない話

10月

MacBook Pro 13inch with Retina Displayを買った.
iPhone5を買った.

Perlしてた.

初めてCPANモジュールを書いた. Net::Qiita,名前をWebService::Qiitaにかえて,不具合を修正して機能追加したやつがまだGitHubに眠ってる…

はてなでは特にid:nobuokaさんにいろいろ仲良くしてもらった.

11月

いつのまにか中退意識がなくなってきた.

kyoto.jsで"JavaScript on GitHub"という話をした

月は若干前後するけど,ネットワークI/O周りの論文を読んでた.

最後のやつ,いつも読んでるブログの,"人間とウェブの未来"の中の人にブクマしてもらえて,おおー ってなった.

12月

アドベントカレンダーをいくつか書いた.

が200リツイートぐらいされてて人月コンテンツの需要に気づいた.

年の瀬にLinuxカーネルみてた.

Linuxカーネルにおけるネットワークスタック周りのChangeLogまとめ (2.6.0 ~ 2.6.20)

今年の目標を振り返る

今年の目標はどこにも書いてないけどだいたい以下のようなことを考えていた.

  • ブログを書く
  • サービスをつくる
  • ライブラリ(モジュール)をつくる

ブログは去年に比べてそこそこ書けたように思う.
ただ,Perlの会社に居ながらにして,Perlのことをあんまり書けなかったのは反省.
サービスはDailyCodingを作れたけど,あと1個くらいは作りたかった気がする.
モジュールも作ったことは作ったけど,そんなには作れなかった.

去年からウォッチしていた,同年代のはてな関係者みたいな人と交流を持てたのはいろいろ刺激になって良かった気がする.
r7kamuraさんとかyaottiさんとかshibayu36さんとかaerealさんとかyuku_tさんとかCsideさんとか.

来年の目標

  • 就活で何かおもしろいことをする
  • ブログの本数を増やす
  • 低レイヤな技術の勉強 (Linuxカーネル,Webサーバ,MySQLなど)
  • 論文を読む
  • サービスをつくる
  • モジュールをつくる
  • カタなんちゃらさんを転職させる

就活で何かおもしろいことをしてと3人ぐらいから要求されているので,何か考える.
3人とも女の子だから何か考えてるみたいになってつらい.
こんな人間にはなりたくなかった.

自分はアプリケーションのコード書くのが好きだと思っていたけど,シスプラに配属されたおかげか,DevOps系のエンジニアリングも楽しく思えてきた.
どっちかにしろよとか言われそうだけど,不可分なものではないと考えているので,あまりどれが得とか考えずに,その時々でこれがやりたい,と思えることをやっていきたい.

大学については,卒業はともかくちゃんと論文という形にアウトプットしたいと思っているので,多分卒業すると思う.

カタなんちゃらさんを転職させたい.
はてなに来ないかなー.

今年のブログのブクマランキング

shibayu36さんがやってたので自分もやってみる.

順位 エントリ
1位 サイバーエージェントの中の人に「なんで、あんなにリア充なんですか」って聞いてきた話 - ゆううきブログ
2位 Linuxカーネルにおけるネットワークスタック周りのChangeLogまとめ (2.6.0 ~ 2.6.20) - ゆううきブログ
3位 Vimで快適なRailsライフを #AdventCalendar #開発環境 #Rails #Ruby #Vim - Qiita
4位 パフォーマンス監視サービスのNew Relicが超便利な件 #heroku #Rails #AdventCalendar - Qiita
5位 花見の季節にさくらVPS: Nginx+Unicorn+Rails+Capistrano #nginx #Rails #Ubuntu #unicorn #capistrano - Qiita
6位 Perl屋さんに便利なVim Pluginを2つ書いた - ゆううきブログ
7位 今年のはてなインターンを傍から見ていて感じたこと - ゆううきブログ
8位 vim-unite-vcsが便利そう #Vim #git - Qiita
9位 GitHubで人気のRubyリポジトリTOP10 #Ruby #Github - Qiita
10位 Kyoto.pm Tech Talk #02に参加してきた - ゆううきブログ

ホッテントリに入ったのは上の2つだけ.
アレなエントリでブクマ入ってたりするし,来年はまともなエントリでランキングしたい.

追記

id:shoichimasuharaさんに俺がでていないとか言われたので追記.
シスプラこわい.
はてなでは主にショーイチさんに仕事とか教えていただいています.
だいたい,RRDtoolとかNagiosとかキワモノが降ってくる感じです.
シスプラこわい.